ありのままの姿
Nurse Voices
message
・きっかけは、済生会の看護師
・気軽に相談できる先輩
・患者さんから元気をもらう
01
2年目ナース
▶ 看護師になったきっかけは? 中学生の時、済生会の救急外来にお世話になりました。 痛みのため、本当に不安でつらかったのですが、済生会の看護師さんが自分に寄り添ってくれて、力付けてくれました。 その時から、看護師になりたい、と思うようになりました。 そして、助けてもらった済生会に恩返しするつもりで、済生会を就職先として選びました。 ▶ ドラマチックですね~ その看護師さんとは再会できましたか? はい、入職してご挨拶したら、私のことを憶えてくれていて、感動の再会を果たすことができました! ▶ 看護師1年目を振り返った感想は? 済生会は、明るい職場です。木元部長も「笑顔が大事だよ」と常に話されています。 そして、とにかく、アットホーム。どこの部署に行っても、様々な職種の方と話しても、皆さんとても優しかったです。 新人研修は、本当に不安でしたが、ベテランの看護師さんにしっかりとレクチャーしてもらい、勤務中は年齢の近い看護師さんが私の教育担当として、常に私をフォローしてくれました。 たくさん不安なことがあったのですが、教育担当の先輩に気軽に質問することができて、本当にありがたかったです。 ▶ 2年目の看護師としての想いは? 自分が経験してきたことを後輩に伝えたいです。 そして、看護師は、病気を治すサポートだけでなく、心のケアも大切だと思います。メンタル面での患者さんとの関りを大切にしたい、と思っています。 ▶ これからの抱負は? 今年は、済生会学会(※)で発表する機会をいただきました。2年目の看護師として、まだまだ未熟な面がありますので、こうした機会を契機に看護師としての技術を高めていきたいです。 ※全国の済生会関係者が一堂に会する学会 ▶ 看護学生へのメッセージ 患者さんの病気が治ってほしい、という思いをもって仕事をするのはもちろんですが、実は、患者さんから元気をもらうこともたくさんあります。 とてもやりがいがある仕事ですので、看護師目指して頑張ってください! (制作者Xより) クルマ好きなEさん。愛車の洗車が何よりも幸せな時間とか。ニコニコしながら愛車を磨いている姿が目に浮かびます笑 もちろん、運転も好きで、目下サーキット走行を画策中だそうです。
message
・きっかけは、小学3年の時
・先輩看護師のサポートが嬉しい
・どんな時も、寄り添いたい
02
新人ナース
▶ 入職から5カ月が経ちました。いかがですか? 看護師の業務に少しずつ慣れてきましたが、まだまだ覚えることが多いです。でも、指導担当の先輩が専門的な知識や技術を詳しく丁寧に教えてくれます。 指導担当の先輩が不在の時は、どの先輩に聞いても指導担当の先輩と同じように対応してくれますし、私が困っている様子を見て、先輩から声をかけてくれることもあります。本当にありがたいです。 ▶ 今、忙しいから、とか言われません? 大丈夫です笑 ▶ 看護師になったきっかけは? 小学3年生の頃、祖父が入院していました。祖父は看護師さんにその時の不安な気持ちをいつもぶつけていましたが、どんな時でも看護師さんは、祖父の話を丁寧に聞き、一つ一つ優しく対応してくれました。 そんな看護師さんの姿を見て、私も看護師になろう、と決心しました。 ▶ 小学3年生は早いですね。 中学生もその思いを持ち続け、高校は看護科のある高校を選びました。 ▶ 済生会を入職先に選んだ理由は? 済生会で実習した時、担当の看護師さんが私たち学生に熱心に指導してくれました。 また、どんな忙しい時でも、患者さんの立場に立って、患者さんの話に一つ一つ丁寧に答えている姿を見て、済生会に入職しようと決めました。 ▶ これからの抱負は? 患者さんの中には、家に帰りたい、これからどうしたらいいのだろう、とついついネガティブな感情になってしまう方も少なくありません。 時間に追われて忙しい時でも、そんな患者さんの気持ちに寄り添い、丁寧にお話を聞ける看護師になりたいです。 小学3年生の時に、看護師になる夢を与えてくれた看護師さんに少しずつでも良いので近づけたらいいな、と思います。 (制作者Xより) 小学生の時の想いを持ち続けているGさん。私と同じK-POP好きであることがインタビューにより判明、韓国エンタメの話題で盛り上がりました笑
message
・子育てのフォローは、お互いさま
・先輩ママさん看護師がお手本
・明るく、雰囲気が良い職場
03
ママさんナース
▶ Fさんはママさんナースですね はい、3才の男の子と2才の女の子の子育て真っ最中です。 ▶ 本当にかわいい時期ですけど、子育てが大変な時期でもありますね ほんと、もう、大変でした。そして、色々なことも重なって・・・ 新型コロナが拡大し始めた頃の出産でしたし、実は、夫が先日まで単身赴任をしていました。 保育園も、当初、お兄ちゃんがお世話になっている保育園の定員がいっぱいで、2番目の子が入れなかったんです。ついこの間まで、2か所の保育園の送り迎えをしていました。 ▶ そんな中で、済生会の子育てへのサポートはどうでしたか? 育児休暇明けは、外来に勤務することとなりました。 外来は時間通りに帰ることができるし、土日も休みです。保育園の送迎に遅れたことはなかったですし、休日は色々なところに子供と出かけることができます。 ▶ 同僚看護師はどうですか? 子供が熱を出して急に帰ることも少なくないのですが、子育て真っ最中の先輩看護師が多く、私の事情を理解し温かくフォローしてもらいました。子供の急の熱はよくあること、お互いさまだよ、という雰囲気ですね。 また、子育ての有給休暇も5日あるので、有効に使っています。 ▶ ところで、済生会に入職したきっかけは? 看護学校の先生から、明るく雰囲気が良い、離職率が低い、と聞き済生会に入職しました。 実際に働いてみるとそのとおりの職場でした。それに加え、皆さん大変優しいです。 また、あいさつがしっかりしているのも済生会の自慢ですね。 ▶ これからの抱負は? 子育てと看護師の両立です。 外来の先輩看護師は、家庭では、ママをしっかりやっていて、職場でも救急対応など機敏に動き、看護師としてのスキルが非常に高いです。 いつもすごいなぁ、と感心していますが、私も後輩からそのように思ってもらえるような看護師になりたいです。 (制作者Xより) 小さい時からディズニー、特にプーさんの大ファン、Fさん。年に1回は頑張っている自分へのご褒美と子供たちのためにTDLに行きたいそう。スケートの羽生さんのファンがリンクに投げ入れたプーさんのぬいぐるみが今でも気になって仕方がないそうです笑
message
・パパさん育休を有効活用
・20時まで預けられる隣接保育園
・ママパパが済生会看護師
04
パパさんナース
▶ Iさんはパパさんナースですね 5歳と7カ月、二人の子供がいます。 私、二人目が生れた時、済生会でパパ育休を初めてとりました。 妻も済生会で働いていますが、以前は二人同時に育休をとれる制度はありませんでした。 新たにできたパパ育休の4週間、もともとの育休4週間、合わせて8週間、2カ月間ほどの育休をとることができました。 ▶ 育児に関わる貴重な時間でしたね。 2か月は本当に有意義な時間でした。パパ育休を活かし、子供の成長により関わることができたのは嬉しかったです。 二人目の子供は、この制度を利用できたため、最初の子供の時より関わる時間が長く、子供のちょっとした変化にもすぐ気づくようになりました。 ▶ 5歳のお子さんは保育園ですか? 済生会の敷地内にある、なでしこ保育園にお世話になっています。子供に何かあっても、1分で様子を見に行けます。 子供と一緒の時間が少しでも多くできる、勤務先と隣接した保育園は、済生会の大きな「強み」ですね。 また、朝の8時から夜の8時まで預かってもらうことが可能です。夜8時まで預かってもらえる保育園はなかなかないと思います。 突発的なことがあり残業をせざるを得ない時など、本当に助かります。 ▶ ところで、Iさんはキャリアナースと聞きましたが 済生会は11年目となりますが、以前は会津地方の病院に勤めていました。 家族の関係で福島に戻ることとなり、実家のすぐ近くに済生会があったことから、済生会入職を決めました。 ▶ 入職していかがでしたか? 正直、入る前は実家から近い、というだけで、ほとんど情報がありませんでした。 いざ入職してみると、済生会は本当に居心地が良い職場でした。10年以上働いていることが、その証です。 また、福利厚生もしっかりしています。休暇も事情に応じて柔らかな対応をしてもらえるので本当に助かります。 男性看護師の比率も高いので、男性の看護師さんも積極的に応募してほしいですね。 ▶ 奥様も済生会です。 病院内の雰囲気の良さが理由かと思いますが、済生会は職場結婚が結構あります。 また、結婚後も、私と妻の勤務シフトについて、育児に支障がないよう相談できることも済生会の「強み」かな、と感じています。 (制作担当Xより) 仕事と子育てのことを生き生きと話すIさん。本当にステキなパパです。子育ての頃、まったくステキでなかった私には、Iさん、眩しすぎましたw
message
・とにかく、雰囲気が良い職場
・新人ナースは、みんなでサポート
・患者さんの記憶に残る看護
05
キャリアナース
▶ 済生会に入職して何年になりますか? 25歳で入職し、今年で8年目となります。 ▶ 入職したきっかけは? 学校を卒業後、福島市外の急性期の病院に勤めましたが、かなり忙しく、分からないことを気軽に相談するのも難しい状況でした。 急性期以外の病院も経験したいと思いはじめ、済生会は、急性期、回復期、慢性期のバランスの良い病院であることから、転職を決めました。 ▶ 済生会に入職してどうでした? まず、雰囲気が良いです。もちろん、看護師としての大変さはありますが、雰囲気が良いため、楽しく仕事をすることができます。毎日が充実しているのを実感しますね。 例えば、新人ナースの教育ですが、済生会は、新人ナースを皆で応援しよう、育てよう、という雰囲気があります。 私は、別の病院での新人看護師の時、先輩に相談することが難しく、かなり苦労をしましたので、アットホームの中で看護師としての経験を積むことができる済生会の新人ナースがうらやましいです。 ▶ サークル活動にも参加されていると聞きましたが ソフトボールとバトミントンのサークルに参加しています。 スポーツのサークルといっても、初心者大歓迎で試合に出場しない練習だけの参加もアリです。もちろん、どちらも競技経験のない私は練習のみ参加のエンジョイ派です笑 病院内であまり話をしない人たちでも、コミュニケーションを深められるのは楽しいですね。 ▶ 看護師としての抱負は? 退院をした患者さんが外来にいらした時、名前を呼んで声をかけていただくことが多く、その時は本当にうれしいです。 顔と名前を憶えていただくことは、患者さんの記憶に残る良い看護ができた証かな、と自分なりに思っています。 一人でも多くの患者さんに顔と名前を憶えてもらえるような看護を頑張りたいです。 (制作者Xより) お菓子づくりが趣味のHさん。どんなお菓子を作るか聞いたところ、タルト、モンブラン、チョコケーキ・・・止まりませんでした。夜勤の時は、手作りお菓子を持参、そのお菓子を楽しみにしている同僚看護師さんも少なくないそうです。私もその一人になりそう笑
message
・患者さんと関わりたい
・コミュニケーションが自慢
・高齢者福祉も学びたい
06
キャリアナース
▶ 済生会に勤めるようになった経緯は? 看護師として5年目、済生会で働いてから1年が経ちました。 最初に勤めた福島市外の病院では、ICUや救急で働いていました。 いつかは地元で働きたいと思っていたのですが、その時は、今とまったく違うことをしたい、と思うようになりました。 ▶ それはどうしてですか? 救急やICUでは、意識のない患者さんも少なくありません。意識が戻ると病棟に移ることとなりますが、意識が戻った患者さんとしっかりと関わることがあまりありませんでした。 転棟のため病棟を訪れた際、以前、私の関わった患者さんが、呼吸器が外れ、歩く練習などをしているところを目にする度に、患者さんが回復するサポートをしたいと思うようになりました。 ▶ 済生会を選んだ理由は? 済生会には、地域包括ケア病棟があったことです。 また、済生会は雰囲気が良いらしいよ、と家族や友達から強いプッシュがありました笑 ▶ 実際に勤めてみていかがですか? 急性期を乗り越え、次のステップに移る患者さんのサポートをすることがとても新鮮です。 リハビリ、薬の管理など関係のスタッフがみんなで患者さんを支えていくので、例えば、全く歩けなかった患者さんが1カ月で歩けるようになり自宅に帰られた、退院後一人暮らしとなる患者さんがお薬の管理で困らないようサポートした、など本当にやりがいを感じてます。 60日の入院期限がありますが、長い期間、患者さんと関われることは、とても楽しいです。 ▶ 雰囲気はどうでした? 家族や友人が言ったとおりの働きやすい職場でした笑 まず、人間関係が良いですね。様々な年代の方、様々な職種の方が働いていますが、皆さん何事にも声を掛け合って、あいさつも欠かしません。 コミュニケーションを非常に大切にしている職場です。 ▶ 看護師としての抱負は? 退院支援の経験から、高齢者福祉、高齢者の皆さんを支える様々なメニューへの興味も高まってきました。学ばなければならないことはたくさんありますね。 済生会は、伊達市や川俣町で高齢者福祉施設を運営しているので、色々なことを学べそうです。 (制作担当Xより) 目をキラキラさせ、楽しい、という言葉が何度も出たJさんは、藤井風のファン。先日の日産スタジアムのコンサートは最高だったそうです。私、そのSNS動画を偶然見ていて、Jさんとものすごい年の差にも関わらず、話が盛り上げりました。SNSに感謝です笑